■トップへ戻る
Top
■利用案内
Library Guide
■所蔵資料
Collection
■新着資料
New Arrival
■蔵書検索
Online Catalogue
■使い方について
How to use
■利用時間
開室時間
10:00〜18:00
閉架資料の請求
10:00〜17:00
コピーサービス
10:00〜17:00
休室
毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
年末年始(12/28〜1/4)
特別整理期間など
その他、館の休館日に準じます(詳細は東京都現代美術館HPをご覧ください)
■閲覧
閲覧は、図書室内のみです。館外貸出はしておりません。 資料は、開架と閉架に分かれています。
閲覧室内の開架資料は、自由にご覧ください。 閉架資料は、下記の「閉架」を参照ください。
■開 架
美術図書室では和・洋図書、参考図書、新刊雑誌や展覧会カタログ等の資料をご自由にご利用になれます。
■閉 架
(受付時間 10:00〜17:00)
図書、展覧会カタログの一部、雑誌バックナンバーは書庫にあります。
資料請求の手続きが必要となります。
ご利用になる場合は、コンピュータや目録等で検索し、資料請求票を資料相談カウンターへお出しください。
1回に5点まで請求できます。
■検索
ご覧になりたい資料を探すために、コンピュータを3台設置しています。
書名・著者名・作家名や展覧会会場名などから検索できます。
→検索はこちらから
■レファレンス・サービス
開室中は、随時受付しております。
美術に関する図書資料についての質問、および所蔵状況等を知りたい場合など、 資料相談カウンターにお気軽にご相談ください。
図書資料の探し方等について、不明な点はご遠慮なくカウンターにお尋ねください。
また、電話での問い合わせも受付けておりますのでどうぞご利用ください。
お問い合わせ 03−5245−4111(代表)
■複写サービス
受付時間 10:00〜17:00
・コピーサービス
当室の所蔵する図書資料について著作権の範囲で行っています。
また、保存上問題のないものに限ります。
※資料の状態によりお断りさせていただくこともございます。
白黒1枚30円、カラー1枚100円です。
マイクロ・フィルムからのコピーもできます。(白黒のみ。1枚30円)
※ご利用の際には小銭をご用意頂くよう願います。
・写真複写
1.
原則として、事前に来館し、撮影する資料を確認してください。
また、撮影する資料は撮影当日に追加はできませんので、申し込み時にご確認ください。
2.
下記の書類をご提出ください。(郵送、来館どちらでも可)
・ 美術関係図書資料複製許可願
・ 承諾書(著作権者の承諾が必要な場合のみ)
・ その他 必要文書(必要とされる場合のみ)
3.
許可が下りましたらご連絡いたしますので、撮影日時をご相談ください。
* 撮影は地下2階の書庫で行っていただきます。撮影機材はすべて、撮影される方のお持ち込みでお願いします。
■図書室利用上のお願い
・図書室内での、飲食や喫煙はご遠慮ください。
・筆記用具と貴重品以外は持ち込めません。袋物等はロッカーにお入れください。
・休憩・受験勉強など、資料閲覧以外でのご利用はご遠慮ください。
・資料は大切に扱ってください。
・他の利用者の迷惑にならないよう室内ではお静かに願います。
・ラップトップコンピューターは一部の座席にてご利用いただけます。 (電源は供給出来ません。)
All rights reserved. Copyright - Museum of Comtemporary Art, Tokyo
※ このホームページに掲載されている文書や画像などを無断で使用することを禁じます。